国際開発ジャーナル2025年2月号

Journal-2025-02

国際開発ジャーナル2025年2月号  ( Journal-2025-02 )

販売価格(税込)
¥1,100
在庫状態 : 在庫有り

cartex

freesent

chirami

CONTENTS
<今月の特集>

特集 “水”の未来が危ない

Zoom UP!
差し迫る水と衛生の危機

日本の「小さな水技術」を途上国でも
水ジャーナリスト 橋本 淳司氏

世界で1億人の衛生改善を目指す
(株)LIXIL SATO事業部Asiaリーダー 坂田 優氏

50年以上にわたる国際貢献
横浜市水道局 事業推進部 国際事業課 鈴木 知美氏

スタートアップの新しいアプローチ

インパクトある村落給水・衛生支援
JICA地球環境部水資源グループ
水資源第二チーム 課長 宇野 純子氏

開発援助の基礎課程としての村落給水
開発社会学舎 主宰 佐藤 寛

国際協力の流儀 プロジェクトの現場から
JICA海外協力隊 片山 知美氏

世界の景色から パキスタン

荒木光弥の「羅針盤」

歴史はつながっている インドネシア人とマダガスカル島

World Headline

国際協力プロジェクト情報&コンサルタントニュース

連載 戦略的競争時代の国家戦略と開発協力

第2回 中露の重点移動と新しい波
立命館大学 名誉教授/国際研究インスティチュート(IIS)代表 唐沢 敬

連載 必須投資としての危機管理体制構築

第6回 究極の安全対策投資は「人材育成」
(株)海外安全管理本部 代表取締役 尾﨑 由博

News & Topics

連載 欧州ドナー国のODA戦略的展望をひもとく

対ウクライナ支援 前例のない献身的貢献
#ポーランド 前編
本誌ライター 森田 智

パレスチナのいま

東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授 渡邉 英徳氏

IDJ REPORT

ミャンマー軍事クーデターから4年

日本財団 連載 ソーシャルイノベーションの明日 第81回

編集後記

 

数量