国際開発ジャーナル2019年7月号が発売されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kounyu

<今月の特集>

転換期のアフリカ戦略―TICAD再構築へ―

1.総論 2.アフリカの視点 ABEイニシアティブ研修生座談会 3.日本企業の進出戦略 4.今後の協力

□Zoom UP!

日本によるアフリカ協力のコミットメントと現状

□世界の景色から ザンビア

□Message from abroad

教育のためのグローバル・パートナーシップ(GPE) ドナー・リレーションズ・オフィサー エイプリル・ゴールデン氏

□荒木光弥の「羅針盤」 波乱万丈の「平成」から「令和」へ

□論説委員の視点 パラサイトNGOのすすめ

□解「国」新書 市民社会で独裁が終焉したスーダン

(特活)ロシナンテス 理事長 川原 尚行

□読者からの声 人にやさしい発展で暮らしやすいアフリカへ

明治大学 情報コミュニケーション学部 島田剛准教授 ゼミ生

□連載 Toward 2030 SDGsフロントランナー Vol. 2 日本電気(NEC)(株)

□連載 IDE-JETRO×Country Review

日本貿易振興機構(ジェトロ) アジア経済研究所 地域研究センター・動向分析研究グループ長 荒井 悦代

□世界を読む 国際連帯税 ベストオプションの探求

横浜市立大学 国際教養学部 教授 上村 雄彦

□連載 国会議員の目 衆議院議員 自由民主党 上川 陽子氏

□Special Interview 「産業」としての認知の拡大を

(株)パデコ 代表取締役社長/CEO 本村 雄一郎氏

□開発コンサルタントニュース

□BOOK 編著者に聞く

(公社)日本WHO協会理事長

甲南女子大学教授 中村 安秀

□こだわりの現場主義 Sin Phyu Lay Co.,Ltd.代表 新谷 夢さん

□News&Topics

□大学の国際化最前線 東京成徳大学 国際学部

□連載<最終回> 動き出すマニラ 鉄道が描く、マニラ大首都圏の未来

□編集後記