国際開発ジャーナル2020年11月号 ( journal-202011-01 )
PCweb上でflashファイルが読めない方は
下のFlash playerをダウンロードしてください。
※アンドロイドスマートフォンの場合はPlayストアで「flash」が開けるアプリをインストールしてください。ただし、ご存じのようにiPhone OSがFlashをサポートしていませんので、iPhone OSでは困難です。ウィンドウズPCでご覧ください。
<今月の特集>
近づく地球の“限界”~求められるプラネタリーヘルスの視座
1.新たな潮流 2.識者に聞く 3.分野越える協力 4.総論
□Zoom Up! 9つの“限界値”と損なわれる人間の健康
□世界の景色から インドネシア
□Message for Japan
東ティモール国立大学 工学部 主任講師 パウロ・ダ・シルバ氏
□荒木光弥の「羅針盤」 これからのODA戦略 保健医療協力を考える
□論説委員の視点 中国アフリカ攻勢の曲がり角
日本貿易振興機構(ジェトロ) アジア経済研究所 上席主任調査研究員 平野 克己
□IDJ REPORT 本気度試される日本の脱石炭火力
□世界を読む 欧州のグリーンリカバリーと成長戦略
京都大学 名誉教授/(公財)地球環境戦略研究機関(IGES) シニアフェロー 松下 和夫
□文献解題 グリーン・ニューディールと「気候正義」
東北大学 教授 明日香 壽川
□連載 IDE-JETRO×Country Review
モーリシャス:「ドドの悲劇」を繰り返さない
立命館大学 国際関係学部 嘱託講師 井手上 和代
□こだわりの現場主義 (株)ピリカ 代表取締役 小嶌 不二夫さん
□連載 Toward 2030 SDGsフロントランナー Vol.16
日本郵船(株)
□連載 国会議員の目 衆議院議員 国民民主党 古川 元久氏
□連載 第四回 ポストコロナ時代の航海図
ワクチンの公正な配分へ
ビル&メリンダ・ゲイツ財団 グローバルデリバリーチーム シニアアドバイザー 馬渕 俊介氏
AD連載 長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科(TMGH)
presents SDGs時代の課題を読み解く vol.3
□民間企業の海外展開支援 (株)茨城製作所 代表取締役社長 菊池 伯夫氏
□BOOK 『アジア経済はどう変わったか―アジア開発銀行総裁日記』
□大学の国際化最前線 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院
□Devex News
□World Headline
□News & Topics
□シリーズ特集 ポストコロナのインフラ整備
1.インフラ整備の新しい実施方針/2.インフラ整備の新しい思想と技術/3.新しい施工監理とは
ADProject Focus
AD日本財団 連載 ソーシャルイノベーションの明日 第37回
ADTrend of JICA
□編集後記