セミナー
【IDJ読者セミナー】「新ODA大綱」改定報告~現場に立って新たな方向を語る~[2014.6.30]

【IDJ読者セミナー】 「新ODA大綱」改定報告 ~現場に立って新たな方向を語る~ 報告者 「国際開発ジャーナル」主幹・荒木光弥(新ODA大綱見直しに関する有識者懇談会委員) 「ODA大綱」が10年ぶりに改定されることに […]

続きを読む
キャリアガイド
国際協力ガイド2016

Introduction 006 一歩、先へ Interview 008 米良はるかさん READYFOR? 010 小川徳和さん シードアフリカ 012 秋田智司さん デジタルグリッドソリューションズ 014 長光大慈 […]

続きを読む
ジャーナル
国際開発ジャーナル2014年6月号紹介

特集 現場“創”論 開発コンサルタントの未来 1.外部からの注文 2.フロントランナー 3.視点 <Zoom Up!> 世界の建設市場に挑むコンサルティング企業 □世界の景色から ボスニア・ヘルツェゴビナ □Messag […]

続きを読む
ジャーナル
国際開発ジャーナル2014年1~5月号

2014年5月号  特集 インド新時代 世界につながるゲートウェイ 2014年4月号 2014年度 予算リポート 国益に資する戦略的ODA展開 インフラ輸出・中小企業支援など重点化 2014年3月号   特集 未来の都市 […]

続きを読む
ジャーナル
これまでの「国際開発ジャーナル」の特集・内容2014年5月

 【国際開発ジャーナル2014年4月号】 特集 2014年度 予算リポート 国益に資する戦略的ODA展開 インフラ輸出・中小企業支援など重点化 <The IDJ Debate> インフラ輸出 攻めるべきは「川上」か? 東 […]

続きを読む
ジャーナル
これまでの「国際開発ジャーナル」の特集・内容

【国際開発ジャーナル2014年3月号】 特集 未来の都市をつくろう 世界の町に日本が息づく 第一部 専門家の目 第二部 挑戦者たち 第三部 事例 <Zoom Up!> 第3回国連防災世界会議 in 仙台 2015年3月の […]

続きを読む
アフリカ
『UGANDA通信-北部復興支援の現場から-』関連セミナー開催[2013.07.01]

『UGANDA通信-北部復興支援の現場から-』関連セミナー開催! 名称:『UGANDA通信-北部復興支援の現場から-』-アフリカにおける平和構築とは 日時:2013年7月23日(火曜日)19時から21時 会場:JICA市 […]

続きを読む
キャリアガイド
国際協力ガイド2015

国際協力ガイド2015 CONTENTS 巻頭インタビュー 新しい道を創る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・006 01. 起業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・008 温井和佳菜さん(ブルーミング・ライ […]

続きを読む
セミナー
【IDJ緊急セミナー】海外ビジネスと新たな安全・危機管理 ~いま、何をしておくべきか~(IDJ/IDCJ共催)[2013.3.4]

【IDJ緊急セミナー】海外ビジネスと新たな安全・危機管理 ~いま、何をしておくべきか~(IDJ/IDCJ共催)[2013.3.4] アルジェリア・イナメナスで起きた人質事件は、海外ビジネスを展開する日本企業や団体関係者ら […]

続きを読む
アジア
【一般財団法人国際開発センター主催】「北朝鮮と北東アジアの経済社会開発に関する研究・国際交流事業(第2 年次)」(特別企画シンポジウム)開催![2013.3.4]

【一般財団法人国際開発センター主催】「北朝鮮と北東アジアの経済社会開発に関する研究・国際交流事業(第2 年次)」(特別企画シンポジウム)開催![2013.3.4] 2011年末の金正日総書記の急死後、金正恩体制へと移行が […]

続きを読む
セミナー
【3月1日 情報更新!】3月6日開催セミナー「ODA中小企業海外展開支援ー2012年度総括と新年度実施方針を探る」

ODAによる中小企業の海外展開支援として、外務省が平成24年度に開始した「ODAを活用した中小企業等の海外展開支援のための委託事業による調査業務」について、あらためて制度の概要を紹介し、今年度の応募状況、採択案件、選定の […]

続きを読む
ニュース
国際協力キャリアフェア2012 参加者募集 締切迫る![2012.11.6]

国際協力キャリアフェア2012 参加者募集 締切迫る!  「国際協力協力キャリアフェア」は将来、国際協力の業界で活躍を考えている人たちのキャリアアップを応援するイベントです。  これまでの参加者は累計ベースで1万人を超え […]

続きを読む
ニュース
国際協力キャリアフェア2012 もうすぐ参加者募集開始![2012.10.1]

国際協力キャリアフェア2012 もうすぐ参加者募集開始!  「国際協力協力キャリアフェア」は将来、国際協力の業界で活躍を考えている人たちのキャリアアップを応援するイベントです。  これまでの参加者は累計ベースで1万人を超 […]

続きを読む
イベント情報
野村総合研究所が小論文を募集!(締切9月18日)[2012.7.22]

  ● 開催概要 野村総合研究所(NRI)は、「未来創発 -Dream up the future.-」という企業理念のもと、未来社会のパラダイムを洞察し、その実現を担うことを使命としています。この活動の一環として、これ […]

続きを読む
キャリアガイド
国際協力ガイド2014

【巻頭特集】 ・・・・・・・・・・・・・・006          01出井里佳さん アジア開発銀行 マニラ本部 トランスポート・スペシャリスト        02富野岳士さん   国際協力NGOセンター 事務局次長   […]

続きを読む