アジア
アジアの大学に留学し、世界へはばたく!「マレーシア留学フェア」のご案内![2012.5.15]

アジアの大学に留学し、世界へはばたく!「マレーシア留学フェア」のご案内! 国際開発センターでは、下記のとおり、「マレーシア留学フェア」を開催します。マレーシアの3つの大学から関係者が参加し、大学生活、カリキュラム、出願方 […]

続きを読む
アジア
「一つの国際協力物語-モンクット王工科大学」いよいよ発行![2012.3.30]

一つの国際協力物語 タイのモンクット王工科大学 『この物語は2010年に創立50周年を迎えたタイのモンクット王工科大学づくりに携わった日・タイ両国人たちの闘魂の記録である』 時代をつなぐ渾身の追跡ヒューマン・ドキュメント […]

続きを読む
研修/セミナー
イデアス実践講座「よくわかる経済開発・社会開発」開催![2012.3.30]

イデアス実践講座「よくわかる経済開発・社会開発」開催! イデアスでは、援助関係機関、開発コンサルタント、NGO、企業などにおいて、すでに実務に携わっていらっしゃる方や、将来的に開発専門家を志望される方を対象に、開発援助に […]

続きを読む
アジア
IDCJがシンポジウム「北朝鮮と北東アジアの経済社会開発に関する研究・国際交流事業」を開催[2012.2.27]

一般財団法人国際開発センター 主催 「北朝鮮と北東アジアの経済社会開発に関する研究・国際交流事業」特別企画シンポジウム 北朝鮮では、昨年末に金正日総書記が急死し指導体制が変更になるという、大きな内部変化が生じています。 […]

続きを読む
研修/セミナー
2012年度「JPO派遣候補者選考試験対策セミナー」受講者募集![2012.1.26]

JPO合格のための直前実戦セミナー~第一次・第二次審査突破のために~ 主催:(株)国際開発ジャーナル社  協賛:津田塾大学オープンスクール 2012年度「第1次JPO派遣候補者選考試験」に挑戦する方々へ! 試験準備は万全 […]

続きを読む
セミナー
【IDJ読者セミナー 第2回】地域展望 中東とアフリカ支援の今後を読む 開催のお知らせ[2011.11.10]

【IDJ読者セミナー 第2回】地域展望 中東とアフリカ支援の今後を読む チュニジアで火がついた民主化のうねりは、その後、エジプト、リビア、シリアなどへと拡大しました。揺れ動く中東情勢を踏まえ、日本の支援はどう展開していく […]

続きを読む
キャリアガイド
国際協力ガイド2013

世界を目指す仕事と学びの情報誌 国際協力ガイド2013 国際協力の世界を目指す学生、社会人の皆さんに毎年ご好評いただいている『国際協力ガイド』です。 巻頭の大型インタビュー特集「グローバル人材 Nine Stories~ […]

続きを読む
セミナー
IDJセミナー「パッケージ型インフラ輸出」を語る‐「水」と「鉄道」を中心に~パッケージとは何か‐開催![2011.9.30]

IDJセミナー「パッケージ型インフラ輸出」を語る‐「水」と「鉄道」を中心に~パッケージとは何か‐ 日本政府は2010年6月に「新成長戦略」を発表し、2020年までの10年間で「8兆ドル」に上るといわれる膨大なアジアのイン […]

続きを読む
アジア
アジア太平洋災害支援サミット~一人でも多く、一秒でも早く被災者を救うために~[2011.9.20]

東日本大震災の経験を共有し、 アジア太平洋の災害支援の「助け合い」プラットフォームを創る アジア太平洋災害支援サミット 参加者募集(無料) ~一人でも多く、一秒でも早く被災者を救うために~ 9月29日(木) 9:30~1 […]

続きを読む
ニュース
味の素『「食と健康」国際協力支援プログラム』助成事業を募集中[2011.9.15]

味の素『「食と健康」国際協力支援プログラム』助成事業を募集中~10月21日(金)まで  味の素グループは、途上国の人々の生活向上を目的に、「食・栄養・保健」分野で社会への貢献度の高い国際協力活動に対する助成事業『「食と健 […]

続きを読む
アジア
アジアと日本の新しい関係構築に向けて-世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業平成23年度事業報告会-を開催![2011.7.1]

アジアと日本の新しい関係構築に向けて-世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業平成23年度事業報告会-  新興国家群の台頭の下、世界はグローバル化がますます進行しつつあります。大震災から立ち直りつつある日本も、ビジネ […]

続きを読む
ジャーナル
国際開発ジャーナル2011年6月号が発行されました[2011.5.30]

国際開発ジャーナル2011年6月号が発行されました。今月号の特集は「グローバル人材」です。 求人情報も満載! 国際協力業界で働きたい方、必読の一冊です! 国際開発ジャーナル2011年6月号『特集』 ≪求む!グローバル人材 […]

続きを読む
ニュース
第15回 「国際開発研究 大来賞」 応募作品 募集![2011.4.21]

第15回 「国際開発研究 大来賞」 応募作品 募集! 「国際開発研究 大来賞」は、国際開発の分野で大きな足跡を残されて、当財団の初代評議員会会長を務められた故大来佐武郎先生を記念して、この分野における研究を奨励するため、 […]

続きを読む
アフリカ
Vol.8 感謝の気持ちを伝えたい~エジプトから「頑張れ!ニッポン」

感謝の気持ちを伝えたい~エジプトから「頑張れ!ニッポン」 2011年3月11日、東日本を中心とする震災が我が国を襲いました。“頑張れニッポン!”エジプトで「南南協力」に携わっていた松見靖子さんが、エジプトからの「エール」 […]

続きを読む
ニュース
「IDJセミナー インフラビジネス戦略研究会」開催延期(開催日未定)のお知らせ[2011.3.28]

「IDJセミナー インフラビジネス戦略研究会」開催延期(開催日未定)のお知らせ 3月11日に発生した東日本大震災で被害に遭われた皆さまに、 心よりお見舞い申し上げます。 また、皆さまとご家族・ご友人・関係者の方々が、 無 […]

続きを読む