国際開発ジャーナル2023年9月号

国際開発ジャーナル2023年9月号

(Journal-202309-01)

CONTENTS
<今月の特集>

関東大震災から100年
“防災と復興” 世界と共有

1. 総論
2. 防災協力のいま
3. 世界に広がる避難訓練
4. 被災地交流を通じた教訓の共有

Zoom UP!
過去の震災を教訓に 命を守るのための備え

ニュージェック創業60周年インタビュー
人材育成・成長投資・情報開示の三本柱で挑む
(株)ニュージェック 代表取締役社長 山林 佳弘氏

連載 第13回 笹川平和財団の変革力
「海」は魅力ある学習テーマ 新しい学びを全国へ
海洋政策研究所 海洋教育チーム/情報発信チーム主任 小熊 幸子氏
海洋政策研究所 海洋教育チーム研究員 嵩倉 美帆氏

大学の国際化最前線
東北大学 災害科学国際研究所(IRIDeS)

News & Topics

日ASEAN半世紀~次の50年を見据えて
“双方向化”が必要なルックイースト政策
麗澤大学 教授 ラウ・シンイー氏

連載 国会議員の目
衆議院議員 立憲民主党 末松 義規氏

BOOK
『JICA×SDGs 国際協力で「サステナブルな世界」へ』

新連載 TICAD30年を追う〈第1回〉

Devex News

(一財)日本国際協力システム(JICS)援助をカタチに
防災と減災、両面における関連機材の調達で貢献

国際協力プロジェクト情報&コンサルタントニュース

アフリカの地下水プロジェクト

JICA Volunteer’s Next Stage
三吉農園 園主 加藤 マリさん(ケニア派遣)

Project Focus

日本財団 連載 ソーシャルイノベーションの明日 第65回

編集後記

在庫状態 : 在庫有り
¥1,100(税込)
数量