国際開発ジャーナル2023年2月号

国際開発ジャーナル2023年2月号

(Journal-202302-01)

CONTENTS
<今月の特集>

ビジネスこそ成長のカギ
多様化する海外展開支援とその課題

1.挑戦の事例
2.ビジネスの新潮流
3.ODAの役割

Zoom UP!
海外展開支援スキーム一覧

Message for Japan
国際協力機構(JICA) 社会基盤部
プッタポン ボラブツ氏

荒木光弥の「羅針盤」
ASEANの今日的な力量 米中のつば迫り合いを展望

創業60周年スペシャルインタビュー
八千代エンジニヤリング(株)
代表取締役社長執行役員 高橋 努氏

連載 第11回 笹川平和財団の変革力
平和構築・紛争予防にジェンダー平等の活用を
平和構築支援グループ グループ長 中山 万帆氏

民間企業の海外展開とコンサルタント

連載 国会議員の目
衆議院議員 日本維新の会 青柳 仁士氏

World Headline

Devex News

News & Topics

BOOK
スポーツを通じた民族融和の可能性を考える
―南スーダンにおける平和構築の取り組み―

大学の国際化最前線
関西大学 カーボンニュートラル研究センター

本日のコーヒー(現地より)

JICA Volunteer’s Next Stage
北海道 恵庭市職員/JICA特別嘱託 杉本 要さん(ボリビア派遣)

ミャンマー特別記事
軍の圧政、インフレ、失業増 深刻化する国民経済

混迷のアフガン
〈特別寄稿〉日本こそ、国際社会で支援の中心的役割を
駐日アフガニスタン・イスラム共和国大使 シャイダ・モハマド・アブダリ
〈解説〉対話に有利な日本の立ち位置

創業55周年スペシャルインタビュー
(株)長大 代表取締役社長 野本 昌弘氏

途上国事業の有効性を可視化せよ
(一社)コペルニク・ジャパン

日本財団 連載 ソーシャルイノベーションの明日 第62回

編集後記

在庫状態 : 在庫有り
¥1,100(税込)
数量