国際開発ジャーナル2022年4月号

国際開発ジャーナル2022年4月号

(Journal-202204-01)

CONTENTS
<今月の特集>

2022年度ODA予算詳報
進む“効率化”、求められる変革

1.政策の方針
2.13省庁・機関別ODA予算

(株)日さく 創立110周年記念・スペシャルインタビュー
失敗を成長の糧にアジア、アフリカで飛躍
代表取締役社長 若林 直樹氏

荒木光弥の「羅針盤」
伝染病世界史の断片を追う アメリカ両大陸に広がる恐怖

論説委員の視点 人新世と人口問題
(公財)プラン・インターナ

世界銀行 途上国での防災強化
寄稿 世界銀行 持続可能な開発担当副総裁 ユルゲン・フォーグレ

Message for Japan
TranSoniCa 創業者・CEO ダニエル・エリオット・クワントウィ氏

BOOK
『インドビジネス ラストワンマイル戦略――SDGs実現は農村から』

世界を読む 注目される「生物多様性版パリ協定」の行方
(公財)日本自然保護協会(NACS-J)保全研究部
国際自然保護連合(IUCN) 日本委員会事務局担当 道家 哲平

News & Topics

Devex News

ウクライナ危機を読み解く
寄稿 対ロシア外交を改め“核なき世界”への一歩に
作家・ジャーナリスト 横村 出

開発コンサルタントニュース

国際協力プロジェクト情報

大学の国際化最前線
武蔵大学 国際教養学部

中面特集 アフリカの水供給戦略
広がる都市部との格差に歯止めを

総論 村落給水は「ジャパンブランド」

インタビュー 「誰一人取り残さない」の理念に直結
大阪大学 人間科学研究科 准教授 杉田 映理氏

寄稿 “高品質”が可能にする井戸の長寿命化
(株)地球システム科学 品質管理室長 上村 三郎

寄稿 今後の地下水開発や気候変動対策にも期待
国際協力機構(JICA) 資金協力業務部 益田 信一
(株)地球システム科学 山崎 安正

Project Focus

編集後記

在庫状態 : 在庫有り
¥1,100(税込)
数量