大学・大学院情報 神戸情報大学院大学 情報技術研究科 情報システム専攻|ICTプロフェッショナルコース|ICTイノベータコース|国際協力が学べる大学・大学院 フルオンラインで修士号が取得できる高度ICT技術者の育成を目指して、2005年に設立された神戸情報大学院大学(KIC)。「ICTを武器に世界の課題を解決する」をモットーに、ICTの基礎知識と応用技術、国内外の社会課題について学び、課題解決に... 2024.10.01 大学・大学院情報進学ナビ|国際協力の進学情報
大学・大学院情報 関西学院大学|大学院 副専攻「国連・外交コース」|学部 副専攻「国連・外交プログラム」|国際協力が学べる大学・大学院 国際公共分野のプロを目指す特別コース 紛争や難民、環境、人権問題など地球規模の課題が山積する中、国連職員や外交官など国際公共分野で活躍できる人材を数多く輩出してきた関西学院大学。2014年にスタートした「国連・国際機関等へのゲートウェイ創設... 2024.10.01 大学・大学院情報進学ナビ|国際協力の進学情報
国際協力業界のオープンキャンパス情報 【参加学生募集!】JICA×YNU連携講座 「現場から考える国際開発協力」 2024 |ワークショップ 【参加学生募集!】JICA×YNU連携講座 「現場から考える国際開発協力」 2024 10月より、大学生・大学院生を対象としたJICAと横浜国大の連携講座「現場から考える国際開発協力」を開催します。本講座は、JICAバングラデシュ事務所の協... 2024.10.01 国際協力業界のオープンキャンパス情報イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報
国際協力業界のその他のイベント 【募集開始】令和6年度「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」ミッドキャリア・コース|広島大学 【募集開始】令和6年度「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」ミッドキャリア・コースの募集開始広島大学は外務省から委託を受け、今年度から「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」を実施することになりました。これを受けて、令和7... 2024.10.01 国際協力業界のその他のイベントイベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報
国際協力業界のその他のイベント 聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科|秋のオープンキャンパス 聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科|秋のオープンキャンパス(10/13)聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科は下記の通り、秋のオープンキャンパスを開催いたします。第1部:シンポジウム「母子保健分野における公衆衛生研究と政策実装–子供たちの... 2024.10.01 国際協力業界のその他のイベントイベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報
国際協力業界企業のトップインタビュー NTCインターナショナル(株)|トップインタビュー 創業55周年スペシャルインタビュー農業開発と平和構築を両輪に一層の存在感発揮を目指す福島・飯舘村で除去土壌の再生利用実証事業にも挑戦農業・農村開発などで高い専門性と実績を持つNTCインターナショナル(NTCI)が創業55周年を迎えた。政府開... 2024.09.03 国際協力業界企業のトップインタビューキャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報
国際協力業界企業のトップインタビュー セントラルコンサルタント(株)|トップインタビュー 豊富な経験と確かな技術で 国際競争力のあるコンサルタントを目指す木原新社長に聞く代表取締役社長 木原 一行氏略歴 日本大学理工学部土木工学科を卒業し、1979 年にセントラルコンサルタント入社。2004年に企 画部長に就任。取締役経営企画部... 2024.08.07 国際協力業界企業のトップインタビューキャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報
国際協力業界のオープンキャンパス情報 【参加募集】「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」プライマリー・コースのオンライン説明会(8/20, 9/2開催) 【8/20, 9/2開催・要申込】令和6年度(2024年度)「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」プライマリー・コースのオンライン説明会を開催します!!本事業は、国際機関において平和構築・開発分野でのキャリアを構築する強い意志を持... 2024.08.06 国際協力業界のオープンキャンパス情報イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報
キャリアガイド2021-22 アジア航測株式会社|国際協力に携わる企業(21-22) 未来をつくる空間情報コンサルタント アジア航測は自社で保有する航空機と最新鋭のセンサーによる空間情報の収集・解析から、活用方法の提案、実施プラン策定まで、一貫した技術サービスを提供する空間情報コンサルタントだ。 最先端の測量技術で得た空間情... 2024.07.24 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 八千代エンジニヤリング 株式会社|国際協力に携わる企業(21-22) 上流から下流まで対応できる総合力を誇る 創業以来60年近い歴史を持つ八千代エンジニヤリングは、総合建設・開発コンサルタントとして、社会インフラ整備を中心に、より良い社会の実現に向けて国内外で実績を重ねてきた。 海外ではこれまでに140カ国以... 2024.07.24 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 株式会社パデコ|国際協力に携わる企業(21-22) 総合的なサービスで国際開発業界を牽引 パデコは、アジア開発銀行の技術協力(TA)契約額が、世界でも上位クラスにランクされる“日本発の国際コンサルティング企業” だ。設立当初は運輸・交通、教育、環境などの分野での計画策定といったソフト部門から... 2024.07.24 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 日本工営株式会社|国際協力に携わる企業(21-22) 国づくりを担う日本最大手の開発コンサル 世界160カ国・地域で、人々の生活に不可欠なインフラの整備や電力事業などを手掛ける日本工営は、2021年6月、創業75周年を迎えた。経営理念「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する」は、創... 2024.07.24 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社|国際協力に携わる企業(21-22) ビジネスの知見を活用して課題解決に挑む デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)は、国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるデロイトの一員で、日本におけるM&Aや危機対応を含めた企業の経営・海外展開・イ... 2024.07.23 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 株式会社 地球システム科学|国際協力に携わる企業(21-22) 地球科学の知見をベースに住みよい地球を地圏、水圏、気圏の3圏からなる地球。そこで生じる自然現象は、それぞれ独立したシステムではなく、すべてが複雑に絡んだ一つの大きな「地球システム」としての活動から生じたものだ。地球システム科学は「地球科学の... 2024.07.16 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧
キャリアガイド2021-22 株式会社JIN|国際協力に携わる企業(21-22) 関わるすべての人を大切にする会社 「『人』を大切にする会社をどう実現するかを常に考えてきました」と語るのは、JINの代表取締役の大野康雄氏。「途上国の皆さんの視点に立って、その考え方や文化を尊重し、途上国の方々を中心に考えることのできる会社... 2024.07.16 キャリアガイド2021-22求人情報|国際協力の求人情報一覧