東京都

イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

拓殖大学大学院

大学院情報 昼夜、土曜開講など、社会人学生にも配慮した時間割を設定 地域研究の科目群は、別専攻に関するものも受講できる 英語で科目履修が可能、インドネシアからの留学生などと共に学べる 取得可能な学位:修士、博士(国際開発専攻、安全保障専攻)...
進学ナビ|国際協力の進学情報

東海大学 情報通信学部 情報メディア学科

大学院情報 インターネットを中心とする情報通信工学分野の技術を習得できる 情報メディア技術を通じて、豊かな社会づくりに貢献することを目指す 政府開発援助(ODA)による留学生の受け入れ校。タイの有名工科大学などで学ぶ機会も 取得可能な学位:...
進学ナビ|国際協力の進学情報

文教大学大学院 国際学研究科

大学院情報 3領域を横断的に学び、多面的な視野で国際協力にアプローチ フィールドスタディーを奨励、研究費などの支援も充実 学生1人を教員3人がサポート手厚い指導体制 取得可能な学位:修士(国際学) 定員:5人(募集人数5人、収容定員10人)...
進学ナビ|国際協力の進学情報

杏林大学大学院 国際協力研究科

大学院情報 平日の日中に加え、夜間・土曜も開講しているため、働きながら学位を取得できる 五つの専攻(修士4専攻、博士1専攻)があり、いずれも出身の文理を問わない 国際医療協力専攻は、世界のさまざまな健康課題の解決に資する人材を育成している ...
進学ナビ|国際協力の進学情報

早稲田大学大学院 アジア太平洋研究科(GSAPS)

大学院情報 研究科の8割を留学生が占め、世界50カ国・地域からの学生と共に学ぶことができる 全授業を日・英両言語で開講。日・英いずれの言語でも学位取得可能 日本人対象の奨学金の中には、入試の成績をもとに入学前に支給候補者が決まるものも 取得...
進学ナビ|国際協力の進学情報

東京大学大学院
新領域創成科学研究科/環境学研究系 国際協力学専攻

大学院情報 政策立案能力と実務マネジメント能力を備え、国際社会で活躍できる人材を育成 文理の枠を越える学融合アプローチで国際社会の課題解決に取り組む 学生は多彩なバックグラウンドを持ち、多くが海外でフィールドワークを実施 取得可能な学位:修...
進学ナビ|国際協力の進学情報

東京農業大学/大学院
国際食料情報学部 国際農業開発学科 

大学院情報 開発途上国の農業分野の課題解決や農村開発に寄与する人材を育成 自然科学と社会科学の両領域の科目を履修可能。国内外での実習プログラムも豊富 在学中に国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊に参加できる   取得可能な学位:学士、修...
進学ナビ|国際協力の進学情報

東京都市大学

大学院情報 「英語で学び、英語で考え、英語で議論する」、専門力ある国際人を育成 東京都市大学オーストラリアプログラム(TAP)が“成果のある留学”を実現 科学技術から生活福祉まで幅広い領域を網羅する6学部14学科体制 取得可能な学位:学士、...
大学の国際化最前線

国際保健分野のリーダーを養成
<東京医科歯科大学>

写真:2016年12月には「グローバルヘルスリーダー養成コース開講記念講演」が開港された 東京医科歯科大学大学院 グローバルヘルスリーダー養成コース 新大学院を設立  日本初の歯科医学教育機関である「東京高等歯科医学校」を前身とする国立・東...
進学ナビ|国際協力の進学情報

世界を目指す学生の課題解決力を養う
<学習院大学>

写真:ネイティブの英語教員であるマーチャンド・ティム准教授による語学授業の様子 学習院大学 国際社会科学部 52年ぶりに新学部を創設  1847年に京都で開講された「学習所」を起源に持つ学習院大学は、2016年4月、52年ぶりに5つ目となる...
進学ナビ|国際協力の進学情報

文理横断の学びで国際開発全体をカバー
<東洋大学>

東洋大学大学院 国際学研究科・国際地域学専攻  哲学者・井上円了によって1887年に創設された東洋大学は、文部科学省が選定したスーパーグローバル大学として、国際社会で活躍する人材の育成に力を入れている。2018年春には大学院を再編し、従来の...
進学ナビ|国際協力の進学情報

実践主義のゼネラリストを育てる環境
<東京大学>

東京大学大学院 新領域創成科学研究科/環境学研究系 国際協力学専攻  学際性を究極まで推し進めた「学融合」という概念の下、新しい学問領域の創出を目指して1998年に設置された新領域創成科学研究科。ナノ、物質・材料、エネルギー、情報、複雑系、...
進学ナビ|国際協力の進学情報

途上国の保健医療に貢献する人材育成
<杏林大学>

杏林大学大学院 国際協力研究科  杏林大学大学院国際協力研究科は、開発をめぐる諸課題を開発途上国の現実に即して多面的に捉え、長期的視点で分析しながら問題解決を図れる人材を養成している。  修士課程は「国際開発」「国際文化交流」「国際医療協力...
進学ナビ|国際協力の進学情報

学際的・総合的アプローチを学ぶ
<共立女子大学>

共立女子大学大学院  国際学研究科  共立女子大学大学院の国際学研究科は、同大学国際学部を基盤とする「国際学」一専攻の大学院だ。人文・社会科学にわたる学際的・総合的アプローチによって、特定地域の文化や文化間比較、国際システムや国際協力につい...
進学ナビ|国際協力の進学情報

農学をベースとした地域開発研究の拠点
<日本大学>

日本大学 生物資源科学部 国際地域開発学科  生物資源科学部国際地域開発学科は、海外で活躍する人材育成を目的とした拓殖学科を前身とし、伝統的にその気風を受け継ぎながら、開発途上国など国際社会で、さまざまな開発課題の解決に挑む人材の育成に邁進...