<カーボンフリーコンサルティング>
環境分野に特化して急成長を実現

同社は植林事業にも独自に取り組んでいる

 

 POINT 
・環境専門のコンサルティング企業
・カーボン・オフセット支援で国内トップ
・企業の海外展開支援を近年拡大

 

カーボンフリーコンサルティングは環境分野のコンサルティング企業として、2007年に設立された。温室効果ガスの削減を目指すカーボン・オフセットで国内最大級の実績を持つ企業に成長するとともに、海外事業領域も年々拡大している。カーボン・オフセットに関するコンサルティングでは、企画立案から二酸化炭素排出量の測定、排出権の調達、証書発行、フォローアップまでを一貫して支援。企業や自治体を対象に、環境経営ビジョンの策定や低炭素社会づくりの設計なども支援する。また、複数の自治体より環境省の「COOL CHOICE」事業の業務委託を受けて、地域社会への啓発にも注力する。
同社は植林事業「ツリーステーション」にも独自に取り組む。中国・内蒙古地区で実施しており、400を超える企業・個人の参加を得て活動が広がっている。海外事業では環境関連のノウハウを生かした調査やプロジェクト支援を進める。フィリピンでは廃棄物の削減に向けたリサイクル技術活用プロジェクト推進、インドネシアでは廃棄物処理に関する技術活用の可能性調査を行った。国際協力機構(JICA)の中小企業海外展開支援を後押しする取り組みも行っており、環境分野での日本企業の技術活用について、現地調査や実施支援を展開。有望な案件には自社資金を投資してサポートしていく。同社は若手人材の育成にも熱心で、インターンを積極的に受け入れている。互いに教え合い、協力する社風の下、若手が着実に成長できる環境が整っている。

 

 企業情報 
<h5=”background-color:#48d1cc;”>設立:2007年
資本金:3900万円
従業員:9人
本社:神奈川県横浜市
事業分野:環境に関連するコンサルティング業務、企業の海外開発支援事業
海外拠点:中国内蒙古自治区(植林地)

 採用情報 

募集職種:インターン
募集人数:若干名
募集人材:文系、理系、新卒、中途、学士、修士

 

 社員に聞きました! 

 

納戸 優典(のと まさのり)さん
新事業開発部にてインターンシップ中
(明治学院大学在学)

<これまでの主な担当プロジェクト>

・カーボン・オフセットに係る算定・調達実務
・植林事業のお客様要望対応と管理
・企業海外進出支援に伴う廃棄物燃料化調査

 

16歳

高校で留学し、環境関連のクラブ活動にも参加

 高校時代 

実家が木材輸入業を営んでいたことから、森林伐採と自然破壊について考えるようになりました。環境問題全般に関心を持ち始めた高校時代、カナダの高校に留学し、リサイクリング・クラブに入って積極的に活動しました。校内の空き缶を回収し、現地のNPOのプログラムを通じて、貧困下にある子どもたちの教育資金づくりを進める取り組みで、とても有意義な活動でした。

19歳

カナダの高校を卒業後、明治学院大学に入学

 大学入学 

現在、在学中の明治学院大学を選んだのは、環境問題をあらゆる視点から学べるから。専門分野だけでなく基礎もしっかり学びたいと考え、授業は経済や法律など幅広く選択しています。この夏から大学のプログラムを使って米サンフランシスコに留学する予定で、そこでは環境経
済論を専門的に学ぼうと思っています。

20歳

香港で教育機関でのインターンを経験

21歳

当社でのインターンを開始

 現在 

香港の教育機関でのインターン時に、深刻なゴミ問題を目の当たりにし、持続可能な廃棄物処理の方法について関心を持ちました。将来、環境コンサルティングの仕事に就きたいと考える中で、当社の活動を知ってインターンに応募しました。資源が循環する社会づくりを目指している点にも共感しています。初めは先輩インターンから教えてもらいながら仕事を覚えましたが、実務そのものに関わることができて、すべての経験が勉強になっています。

 

印象深いプロジェクトや業務は?

中小企業のインドネシア進出を支援するプロジェクトです。同国はパーム油産業が盛んですが、その過程でアブラヤシの殻が廃棄物として山積みになり、腐敗による悪臭や害虫発生などの環境問題の要因となっています。この廃棄物を紙パルプに変える技術を持つ日本企業があり、その活用可能性を調査するプロジェクトでした。私は日本で文献調査や企画書の作成に関わりましたが、市場性やニーズ、リスクなどを多面的に調べる必要性を痛感しました。企画を考えることはやりがいもありますし、他では得がたい実務経験になっています。

この仕事を目指す読者へ一言

当社はインターンの学生にも主体的に事業に関わらせるという方針を持っているので、任せられる領域は広く、やりがいがあります。社員の方々と話す機会も多く、業務知識を教えてもらいながら取り組んでいます。仕事に対する具体的なイメージづくりと、実践力習得が同時にできる機会として、インターン制度の活用をお勧めします。

 

<Company Data>

カーボンフリーコンサルティング(株)
代表者 代表取締役社長 中西武士
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 横浜郵船ビル3階
TEL 045-222-3400 Email info@carbonfree.co.jp

 

『国際協力キャリアガイド2017-18』掲載
『国際協力キャリアガイド2017―2018』のはかいはつマネジメントコンサルティングこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました