㈱片平エンジニアリング・インターナショナル

 

・企業情報 

設立:1987年
資本金:5,000万円
従業員:120人
本社:東京都中央区
海外拠点:フィリピン、ベトナム、スリランカ、カンボジア、東ティモール、ケニア
事業分野:インフラ、民間セクター、都市開発、防災、ICT、資源・エネルギー、環境・気候変動、貧困削減、平和構築
 
大型インフラ案件で実績取り組み分野を拡大中

道路・橋梁部門のエキスパートである同社は、これまでに65カ国、800件以上の政府開発援助(ODA)案件に参画し、国内外の公的機関から高い評価を得ている。マスタープランの作成や協力準備調査から技術移転、人材育成、施工監理まで、道路交通分野のさまざまな側面を手掛けているのが特色だ。近年は貧困削減や平和構築、地球温暖化対策などの分野にも手を広げ、各分野で即戦力・将来性ある若手の人材を求めている。

 

・求める人物像 

募集職種:開発コンサルタント(交通計画、道路計画/設計、橋梁計画/設計、地域開発、環境社会配慮等の専門家を目指す者)
募集人数:若干名
 
業務に責任を持ちチームプレーのできる人

当社は質実剛健を社是に、有望な若手社員を積極的に育成していく方針です。今後の開発業界を考えたとき、社員一人ひとりが自らの業務に責任を持ち、積極的、かつ正確に業務を執行していくことは必要不可欠。豊かな発想と柔軟な対応力を持ち、チームと共に働く協調性の高い人を求めています。

 
 

社長から一言! 代表取締役 三石 隆雄氏
 

 
わが社のビジョン
インフラ部門を強化し多方面から受注目指す

当社は設立以来、世界各地で政府開発援助(ODA)を手掛けてきました。今後はインフラ業務の強化とともに、ODAだけでなく、国際機関、現地政府、民間企業など多方面からの受注を目指します。

国際協力業界を 目指す人へ
専門性とアイデアに協調性も意識して

ODA業務への持続的、かつ果敢な取り組みのためには、質を維持する高い能力や専門性、課題を解決する斬新な発想と積極性に加えて、協調性にあふれた人材の確保が不可欠です。

 

 

社員インタビュー 海外本部 課員 佐藤 雅俊さん
 

 
 

 キャリアパス 

・大学・院で土木を専攻地図に残る仕事をしたい
 ↓
・ターニングポイント
就活で業界研究中、開発コンサルの先輩に会う。面白い仕事ができそうだと挑戦
 ↓
・出向で国内事業に設計の基礎を学ぶ
 ↓
・スリランカに初の海外赴任 橋梁設計業務を担当
 ↓
・フィリピン業務に配属 橋梁の標準図集作りに携わる
 
 
 

メトロマニラスカイウェイステージ3プロジェクト

・有料高速道路の既往設計を徹底分析
・対象区間計15kmの構造データを設計図面から数値化
・支間長や車線数、橋脚高などが分かる図面集を作成
 

 私は大学時代に土木を専攻していましたが、海外で働くことをそこまで強く意識していたわけではありませんでした。就活でさまざまな業種について情報を集めているときに、大学の恩師から当社で働いていた先輩を紹介されたのが、国際協力の世界に足を踏み入れるきっかけです。先輩に聞いた開発協力現場の話に刺激を受け、国内で働くよりも面白い仕事ができそうだと感じました。一方で、英語はあまり得意でな、海外業務に不安もあったのですが、家族の後押しもあって入社を決めました。 最初の3年間は、グループ企業に出向して日本国内で仕事を学びました。国内と海外で仕事のやり方に違いはありますが、国内で業務の基礎を身につけられたのは良かったと思います。現在はフィリピンで、高速道路の設計を分析し、橋梁の〝標準図集〞の作成を手掛けています。国内では新規の高速道路業務数が減少しており、新規で総延長が長い高速道路業務は途上国ならではのスケールの大きい仕事となっています。今後の高架橋設計で参考となる図面集作りを心がけています。地元スタッフとの公私の付き合いも豊富で、楽しく仕事に打ち込んでいます。

 

Company Data
住所:〒104-0041 東京都中央区新富1丁目14番1号 いちご八丁堀ビル3F
TEL:03-6280-3500
Mail:kei-tokyo@katahira.co
HP::http://www.katahira.com

 

『国際協力キャリアガイド2018-2019』掲載
『国際協力キャリアガイド2019―2020』はこちら
『国際協力キャリアガイド2017―2018』はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました