イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

第21回 全国高校生・留学生作文コンクール2019

テーマ「私の考えるSDGs」 拓殖大学では、全国の高校生、外国人留学生を対象に作文コンクールを実施しています。 このコンクールは明治から大正にかけて日本が国際社会に登場していく上で 重要な足跡を残した第三代学長・後藤新平、第二代学監・新渡戸...
国際協力業界の企業・団体情報

宇宙×空間情報の利用による新たなイノベーション<株式会社パスコ>

地球観測衛星の利活用  最新動向と今後の展望をテーマに講演会を開催!  政府が2017年5月29日に発表した「宇宙産業ビジョン2030」には、宇宙産業は我が国の第4次産業革命を牽引する成長産業の一つとして位置づけられています。 人工衛星の製...
イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

日本大学/大学院
生物資源科学部国際地域開発学科/生物資源科学研究科

大学院情報文理融合の学びを基盤に、開発途上国の農業・農村開発問題に取り組む人材を育成興味に合ったコースとプログラムで、就きたい職業に必要なスキルを身に付ける世界での活躍を目指し、海外でのフィールドワークやインターンシップを積極的に支援取得可...
イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

拓殖大学大学院

大学院情報昼夜、土曜開講など、社会人学生にも配慮した時間割を設定地域研究の科目群は、別専攻に関するものも受講できる英語で科目履修が可能、インドネシアからの留学生などと共に学べる取得可能な学位:修士、博士(国際開発専攻、安全保障専攻)定員:3...
イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

国造りのプロフェッショナル 国際協力機構(JICA)

すべての人に恩恵を届ける 日本唯一の政府開発援助(ODA)の実施機関、独立行政法人国際協力機構(JICA)。「すべての人々が恩恵を受ける、ダイナミックな開発」を目指し、開発途上国が直面する課題解決に向けて、国際協力のプロフェッショナル集団と...
キャリアガイド2013

2013年国際協力キャリアガイド「青山学院大学大学院~国際政治経済学研究科~」

先生に聞きました!国際政治経済学研究科 菊池 努 教授  昼夜開講制を採用し、学部卒業生はもちろん国内外の舞台で活躍する社会人にも門戸を開く青山学院大学大学院。社会人入試では、筆記試験だけでなく総合的な審査を行うほか、20年以上の実務経験者...