大学の国際化最前線 官・民と関西大学が連携し 多彩な視点でCO2 削減に挑む 関西大学 カーボンニュートラル研究センター 設立記念シンポジウムで挨拶する北原聡センター長空飛ぶ車やメタネーション技術に注目関西大学(大阪府)は、2022 年10 月1日に「カーボンニュートラル研究センター」を開設した。センター長は経済学部の北原聡教授、副センター長は化学生命工学部の... 2023.02.01 大学の国際化最前線進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
大学の国際化最前線 企業・自治体の意思や活動とSDGs達成を「かけ合わせる」慶應義塾大学SFC研究所 xSDGラボ xSDG・ラボのコンソーシアム・ミーティング共同研究で良い事例を積み重ねる 2015 年、持続可能な開発目標(SDGs)が国連で採択されたことを受けて、神奈川県藤沢市にある慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)内に、大学、民間企業、自治体... 2022.12.01 大学の国際化最前線進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
大学の国際化最前線 「関⻄ SDGs プラットフォーム大学分科会」世界と連携しSDGs に取り組む 大阪・関西万博にも注力 イベントで「いのち会議」への参加を呼びかける大阪大学SSI 長 堂目 卓生教授関西の大学30 校などが集まる分科会持続可能な開発目標(SDGs)の達成期限が2030 年に迫る中、日本の大学も目標達成のため、その役割を加速度的に拡大させている... 2022.10.05 大学の国際化最前線進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
大学の国際化最前線 「二松学舎大学 国際政治経済学部」英語特別プログラムや留学制度で 国際社会で活躍する力をつける 千鳥ヶ淵にも近い九段キャンパス国際社会で活躍するための、充実の支援体制二松学舎大学は、漢学者の三島中洲によって明治10 年に創設された。文学部と国際政治経済学部からなり、社会に有用な人物を送り出すという建学の精神に基づき人材育成に取り組んで... 2022.09.16 大学の国際化最前線進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
大学の国際化最前線 【名古屋大学大学院 国際開発研究科】国際機関を目指すコースを新設 7割の留学生と英語のみ授業 2022 年2 月10 日に、名古屋大学GSID 創設30 周年記念国際シンポジウムをオンラインで開催。46 カ国から約300 人が参加修了生は政府の事務次官や大学学長に就任名古屋大学の大学院国際開発研究科(GSID)は、日本初の国際開発分... 2022.08.01 大学の国際化最前線進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 2年次の海外留学を必須にグローカルな人材を育てる バンクーバー・アイランド大学実習施設での園芸学実習玉川大学 農学部 環境農学科創立者の理念受け継ぎ実践教育を重視 玉川大学の創立者である小原國芳氏は、教育信条として「自然自体が教育となり、自然を守る、自然の尊重」、「自ら考え、体験し、試行す... 2021.03.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 文系・理系の単科大学が協働で開設多様な視点でサステイナビリティを深堀り 2020年11月に行われたオンライン研究発表 大学院共同サステイナビリティ研究専攻授業は土曜・夜間に英語で実施 2019年、文系・理系の双方で卓越した研究を行ってきた国立の単科大学3校が、共同サステイナビリティ研究専攻を開設した。言語、リベ... 2021.02.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 協力隊経験者からの学び 国内外で異文化理解の機会増やす文京学院大学 JICA海外協力隊(ネパール)の活動先学校で一緒に活動文京学院大学 外国語学部 英語コミュニケーション学科 国際教養専攻 国際協力コースゼミ開始時に協力隊経験者が講話 文京学院大学は1924年に創立された。戦後は科目範囲を幼児教育や保健、経... 2021.01.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 日本と途上国で交互に学び 途上国の発展に切れ目なく貢献岡山大学大学院 ベトナムで開催したサマースクールでの家畜生殖実験の様子岡山大学大学院 環境生命科学研究科 国際社会人共同博士号取得拠点特別コース寄付を学生の生活費に充てる「里親制度」 岡山大学大学院環境生命科学研究科は2017年、博士号の取得を目指す外国籍... 2020.12.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 北の大地に誕生した 観光×メディア研究の国際拠点北海道大学大学院 北海道で開催されたバルセロナ大学との共同教育プログラム北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院観光学に地域の視点を 北海道大学大学院の国際広報メディア・観光学院は、政府の観光立国宣言を受けて2007年に設置された国立大学初の観光学の大学... 2020.11.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 平和構築と持続可能な開発の分野で 実践的な人材を育てる新専攻を設置上智大学大学院 国連本部で集中研修を受ける上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科「働きながら修士号を取りたい」に対応 上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科は、「国際関係論専攻」「地域研究専攻」「グローバル社会専攻」の3専攻を外国語学研究科(... 2020.10.16 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
進学ナビ|国際協力の進学情報 5学部による「文理横断型」の学びを促進 関西学院大学 神戸三田キャンパス(KSC) スリランカで健康促進活動を行うKSCの生徒関西学院大学 神戸三田キャンパス(KSC)2021年に理系4学部を新設 関西学院大学は1995年、兵庫県三田市に神戸三田キャンパス(KSC)を開設した。KSCには国際協力を行うグローバルキャリアプロ... 2020.09.01 進学ナビ|国際協力の進学情報国際開発ジャーナル
国際開発ジャーナル PROJECT FOCUS ハイチ <無償資金協力>老朽化した水路を整備し農業生産高と農家収入の増大を図るハイチ中央県及びアルティボニット県小中学校建設計画コンサルティング:八千代エンジニヤリング(株)施設建設:徳倉建設(株) ハイチの基礎教育課程は、初等教育にあたる第1~第... 2020.06.01 国際開発ジャーナル
国際開発ジャーナル PROJECT FOCUS ベナン <無償資金協力>給水率2割未満の都市に安全な水を供給ベナングラズエ市及びダッサズメ市における地下水を活用した飲料水供給計画コンサルティング:(株)建設技研インターナショナル、(株)エイト日本技術開発、日本テクノ(株)施設建設:(株)日さく、... 2020.06.01 国際開発ジャーナル
国際開発ジャーナル PROJECT FOCUS ミャンマー <有償資金協力>老朽化した水路を整備し農業生産高と農家収入の増大を図るミャンマーバゴー地域西部灌漑開発事業コンサルティング:(株)三祐コンサルタンツほか灌漑率はわずか6% 農業は、ミャンマーにおいて国内総生産(GDP)の約3割を占める重要な... 2020.05.01 国際開発ジャーナル