大学の国際化最前線

大学の国際化最前線

「関⻄ SDGs プラットフォーム大学分科会」世界と連携しSDGs に取り組む 大阪・関西万博にも注力

イベントで「いのち会議」への参加を呼びかける大阪大学SSI 長 堂目 卓生教授 関西の大学30 校などが集まる分科会 持続可能な開発目標(SDGs)の達成期限が2030 年に迫る中、日本の大学も目標達成のため、その役割を加速度的に拡大させて...
大学の国際化最前線

「二松学舎大学 国際政治経済学部」英語特別プログラムや留学制度で 国際社会で活躍する力をつける

千鳥ヶ淵にも近い九段キャンパス 国際社会で活躍するための、充実の支援体制 二松学舎大学は、漢学者の三島中洲によって明治10 年に創設された。文学部と国際政治経済学部からなり、社会に有用な人物を送り出すという建学の精神に基づき人材育成に取り組...
大学の国際化最前線

【名古屋大学大学院 国際開発研究科】国際機関を目指すコースを新設 7割の留学生と英語のみ授業

2022 年2 月10 日に、名古屋大学GSID 創設30 周年記念国際シンポジウムをオンラインで開催。46 カ国から約300 人が参加 修了生は政府の事務次官や大学学長に就任 名古屋大学の大学院国際開発研究科(GSID)は、日本初の国際開...
大学の国際化最前線

【文教大学 国際学部】ミャンマー支援や国連研修で 国際協力への熱意を引き出す

調理補助の様子(ミャンマーのワークキャンプ) コソボで始まったボランティア活動 文教大学国際学部は、2021 年4月、埼玉県と東京都の境にある東京あだちキャンパスへと移転し、新たなスタートを切った。コロナ禍の影響によって、同学でも2020 ...
大学の国際化最前線

他学部との交流で複合的な視点養う
海外調査も自ら計画・実践
<中央大学>

マニラのスラム街、トンド地区を訪問。かつてのごみ山に草が繁茂する 中央大学 ファカルティリンケージ・プログラム(FLP) 国際協力プログラム JICA職員やコンサルら実務者が講義を実施  中央大学は2003年、学部の垣根を超えた教育システム...
大学の国際化最前線

2年次から全員が留学 海外インターンシップやボランティアも
昭和女子大学

カンボジアでの教育実習の様子 昭和女子大学 国際学部 国際学科 構内に米国テンプル大のキャンパス   昭和女子大学は、1920年に「日本女子高等学院」として創設され(49年に改称)、今年で100周年を迎えた。88年には海外留学を望む学生たち...
大学の国際化最前線

“都内留学”で 公共政策もビジネスも学ぶ
城西国際大学大学院

授業の一環で行われた防衛省の見学会 城西国際大学大学院 国際アドミニストレーション研究科 8割以上が留学生  2014年に城西国際大学の東京・紀尾井町キャンパスに誕生した「国際アドミニストレーション研究科」は、国際的教養と総合的なマネジメン...
大学の国際化最前線

世界に横たわる課題を肌で感じ
主体的に解決する力を養う<清泉女子大学>

写真:マラウイでのホームステイの様子 清泉女子大学 文学部 地球市民学科 肌で感じる一次データの価値を知る  1950年に創立した清泉女子大学は、全国で唯一、「地球市民学科」を2001年に設置した。同学科の特徴は、3つの学習領域を柱として貧...
大学の国際化最前線

途上国で進むICT活用 スタートアップ企業立ち上げも
<神戸情報大学大学院>

写真:ドローン活用ビジネスを授業で発表するICTイノベータコースの学生 神戸情報大学院大学 情報技術研究科 情報システム専攻 ICTイノベータコース アフリカICT立国の人材を育成  2005年に開学した神戸情報大学院大学(以下、KIC)は...
大学の国際化最前線

開発途上国での研究機会を重ねて 教育の専門家を育成
<鳴門教育大学>

写真:鳴門教育大学で受け入れた研修コースのフォローアップに大学院生も教員と同行しジブチの小学校を訪問した 鳴門教育大学大学院 人間教育専攻 グローバル教育コース 2019年度より新大学院を開始  8年連続教員就職率全国1位の実績を誇る教師教...
大学の国際化最前線

国際協力の現場と連携し課題を解決できる人材を育成
<明治大学>

写真:途上国の開発戦略を考えるワークショップ 明治大学 情報コミュニケーション学部 途上国の「カイゼン」を題材に  10の学部、12の大学院研究科などを擁する明治大学は、世界で活躍できる「未来開拓力」に優れた卒業生(毎年約8,000人)を社...
大学の国際化最前線

持続可能な社会の実現に向けフェアトレード製品を販売
<大妻女子大学>

写真:学園祭には(一社)エシカル協会の末吉里花代表理事(前列右から2人目)も来訪 大妻女子大学 文学部 コミュニケーション文化学科 企業と連携してトートバッグを制作・販売  大妻女子大学は、創設者の大妻コタカが1908年に裁縫・手芸の私塾を...
大学の国際化最前線

国際保健分野のリーダーを養成
<東京医科歯科大学>

写真:2016年12月には「グローバルヘルスリーダー養成コース開講記念講演」が開港された 東京医科歯科大学大学院 グローバルヘルスリーダー養成コース 新大学院を設立  日本初の歯科医学教育機関である「東京高等歯科医学校」を前身とする国立・東...