開発コンサルティング企業
コンサルタント(プランニング事業部)

開発コンサルティング企業

募集職種
コンサルタント(交通計画/都市地域開発/水資源・防災/地球環境・農業開発部にてそれぞれ募集)
勤務形態
契約社員
業務内容
<調査・計画、新規事業開拓、施工管理など>
国際機関や国内外の政府官公庁、民間企業などをパートナーとして、社会資本整備や行政、防災、地域づくりなどあらゆる分野のプロジェクトで計画策定や設計、施工監理、維持管理などの業務。政策レベルから現場レベルまで、計画当初から実施、プロジェクト終了後にいたるまで、すべてに継続的にかかわります。
業務対象地域/国
全世界
勤務地
東京都新宿区本社
募集分野
交通計画、ICT、都市計画/都市開発、平和構築・ガバナンス、灌漑・排水、防災全般、持続的森林管理、気候変動対策、グリーン産業開発
求める人材(応募条件)
<語学力>
TOEIC730点以上
※平和構築・ガバナンス、気候変動対策:TOEIC800点以上
<学歴>
学部卒・大学院卒
※交通計画、ICT、持続的森林管理:大学院卒以上
<必要スキル>
・交通計画、ICT:技術士
・都市計画/都市開発:技術士、コンサルタント・設計事務所・不動産事業等で5年以上の経験。海外での業務経歴。
・平和構築・ガバナンス、グリーン産業開発:コンサルタント、国際機関・NGO、政府機関等での経験3年以上
・<都市地域開発部>灌漑・排水:コンサルタント業務経験5年以上。海外での業務経歴。
・防災全般:実務経験(調査、技術協力プロジェクト、設計、施工管理等)3年以上
・<地球環境・農業開発部>灌漑・排水:コンサルタントとしての業務経験。海外での業務経歴。JICA経験者歓迎
・持続的森林管理:森林分野の学歴、森林分野での経験5年以上、リモートセンシング・GISスキル
・気候変動対策:気候変動関連業務(調査)3年以上
給与
【基本給】321,000円~ (30代の場合)
ご経歴に応じて応相談となります。
※大卒年次や経歴、登用形態によって個人差あり
【固定残業代(みなし残業)】なし ※残業時間に応じて手当を支給
【想定年収】500~650万円前後(30代)、700~850万円前後(40代)、800~1,000万円(50代)
賞与
年2回(月額基本給×2)
諸手当
・通勤費(在宅推奨の為、実費支給)
・在宅勤務補助
・海外出張日当(ドル手当て)等
勤務時間
勤務時間:9時~17時(フレックスタイム制)
休日、休暇
年間約126日、完全週休二日制(土日祝日)
その他
・雇用形態:契約社員(契約期間:1年)
・試用期間:無し(1年間の契約社員の後、正社試験を受験)
・正社員登用後は退職金制度(DB,DC)の対象
・持株会制度
・定年延長制度(⼀定基準により65歳まで)
・定年後再雇用制度等
選考方法
履歴書及び職務経歴書の提出

コメント

タイトルとURLをコピーしました