編集担当

キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

CONSULTANT NEWS 海外での経験を日本で生かせ

アイ・シー・ネット 代表取締役社長 百田 顕児氏早稲田大学法学部を卒業後、シンクタンクでODA事業に従事。2004年にアイ・シー・ネットに入社。コンサルティング事業部 マネージャー、コンサルティング事業本部ODA事業部 部長、副社長を歴任後...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

日本財団 連載第23回 
ソーシャルイノベーションの明日 

写真:在キューバ日本大使館で行われたキューバ国立美術館への寄贈式典。右から4人目は藤村大使(2019年4月24日撮影)本でつなぐ日本と世界 -日本の図書を世界に届ける「READ JAPAN」海外の知識層における日本理解を促進 近年、日本政府...
国際協力プロジェクトのリスト

PROJECT FOCUS
トーゴ

<無償資金協力>   水産業振興のために新漁港を建設   トーゴロメ漁港整備計画コンサルティング:水産エンジニアリング(株) 施設建設:東亜建設工業(株)         アフリカ西部のギニア湾に面するトーゴでは、首都のロメ漁港が同国の海洋...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

「産業」としての認知と拡大を

開発コンサルティング業界、その危機の本質は何か   (株)パデコ代表取締役社長/CEO 本村 雄一郎氏に聞く国際協力事業の最前線を支える開発コンサルティング業界。その経営環境は一段と厳しさを増しており、業界を去る技術者も後を絶たない。(一社...
国際開発ジャーナル

CONSULTANT NEWS
CTIグループのグローバル展開を牽引

写真:ジャティバランダム(左)とビリビリ多目的ダム(右)   建設技研インターナショナル新社長・三品孝洋氏に聞く   建設技研インターナショナル代表取締役社長 三品 孝洋氏1981年に岐阜大学工学部土木工学科を卒業し、建設技 術研究所に入社...
イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

化学兵器禁止機関 事務局長・講演会

関西学院大学は6月18日(火)に 、国連関連機関の化学兵器禁止機関(OPCW:Organisation for the Prohibition of Chemical Weapons) フェルナンド・アリアス事務局長をお迎えし、特別講演会を...
イベント情報|国際協力に関するイベント・セミナー・インターン情報

プレG20サミット<関西学院大学×トロント大学>

2019年6月28日および29日に行われるG20大阪サミットに先立ち、トロント大学のG20研究グループと関西学院大学の国連・外交統括センターが共に国際ジョイントワークショップを開催する。 SDGsを推進し持続可能な世界をつくるためにG20サ...
進学ナビ|国際協力の進学情報

国際的な公共政策課題に先頭切って挑む人材を育成
<大阪大学大学院>

写真:ザンビアの銅山で研修中のOSIPP生大阪大学大学院 国際公共政策研究科(OSIPP)3方向のアプローチで問題解決 大阪大学大学院の国際公共政策研究科(OSIPP)は、法学・政治学・経済学の知識を総合的に学び、国際社会における諸問題に対...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

CONSULTANT NEWS
探究心と仕事の喜びが原動力となる組織へ

NTCインターナショナル(株)代表取締役社長 森 卓氏京都大学大学院 農学研究科(土壌肥料学専門)を卒業後、2000年から2年間、青年海外協力隊員としてチリで活動。03年に(株)パシフィックコンサルタンツインターナショナル(当時)に入社。0...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

CONSULTANT NEWS
技術結集し世界的な環境問題に貢献

いであ(株)の新社長に田畑彰久氏が就任   今年3月28日付でいであ(株)の新社長に田畑彰久氏が就任した。マイクロプラスチックによる海洋汚染などの環境問題、持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みなど、今後の方針について田畑社長に聞いた。...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

日本財団 連載第22回 
ソーシャルイノベーションの明日 

写真:ラオス教育スポーツ省大臣センドゥアン氏(中央右)に手話教育の重要性について語る日本財団特定事業部の石井部長(中央左)手話をろう者の“第一言語”に ―ラオスで進めるバイリンガルろう教育の普及ろう者にとって手話と日本語は違う言語 ろう教育...
国際協力プロジェクトのリスト

PROJECT FOCUS
ブータン

<無償資金協力>   高地で技術難度の高い橋梁を新設   ブータン国道1号線橋梁架け替え計画コンサルティング:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル(株)アンジェロセック          施設建設:大日本土木(株)          ...
国際協力プロジェクトのリスト

PROJECT FOCUS
ベトナム

<無償資金協力>   最先端技術で清浄な水路を取り戻す   ベトナムホイアン市日本橋地域水質改善計画コンサルティング:(株)日水コン       施設建設:メタウォーター(株)、月島機械(株) ベトナム中部・ホイアン市の旧市街を流れる水路に...
国際協力プロジェクトのリスト

PROJECT FOCUS
インドネシア

<無償資金協力>   開発の余地が大きい地域の橋梁を整備   インドネシア第三次西ヌサトゥンガラ州橋梁建設計画コンサルティング:(株)片平エンジニアリング・インターナショナル施設建設:(株) 竹中土木                    ...
キャリアナビ|国際協力に携わる企業・団体の情報

開発コンサルタントとSDGs

SDGsを機に開発コンサルタントの新たな役割の追求を   2015年9月の国連持続可能な開発サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)は、現在、(一社)日本経済団体連合会(経団連)の「企業行動憲章」にも盛り込まれるなど、国際協力の世...