サービス概要・特徴
当社は、市場調査、企画マーケティング、貿易事業などを海外に持つ独自のネットワークを使い実施しています。中でも、水産業、加工食品業などは、現地生産や現地工場管理、市場調査(マーケティング)、輸出入、その先の販売チャンネル開拓までトータル的なコンサルティング・サービスの提供が可能です。
・水産加工業では、海外生産のコーディネート(調査、物件選定、生産工場立ち上げから最終出荷まで)外食関係では、現地レストランの仕入れ見直し、収益改善コンサルティングを実施します。
・このほか、海外ネットワークを活用した現地調査や交流相手先との交渉を通し、文化・スポーツ交流事業の立ち上げ支援を行います。
マッチングを希望する技術・製品
水産加工業:海外生産のコーディネート(調査、物件制定、生産工場の立ち上げから最終出荷まで)
外食関係:現地レストランの仕入れ見直し、売り上げアップなどのコンサルタント
文化交流:目的の交流内容に応じ当社独自のネットワークを活用して現地調査、ターゲットとなる先への目的を絞り、JETRO、JICA等からも同時に情報収集後、交流目的先と交渉し、成功に導きます。
得意とする国・地域
【アジア】香港、台湾、中国、シンガポール、タイ、韓国
【大洋州】オーストラリア
【中東】-
【アフリカ】-
【中南米】-
【欧州/中央アジア】-
得意な分野
情報通信、水産、文化・スポーツ、その他(加工食品)
主な実績
-(-)G9食のサミット運営支援
-(中国)中国における民間企業のPB商品立ち上げ支援
-(韓国)韓国市場調査
-(オーストラリア)オーストラリアより依頼案件、食材の販路調査
-(中国)中国・上海とのスポーツ民間交流事業支援
-(香港)香港とのスポーツ民間交流事業支援
-(中国)中国・深せんにて民間企業のPB商品立ち上げ支援
-(エチオピア)エチオピアへのスポーツ用具支援活動
-(台湾)台湾との民間交流事業(スポーツ)
-(韓国)韓国市場への食品販路コンサルティング
-(ベトナム)ベトナム市場への食品販路コンサルティング
-(香港)香港にて民間企業の法人(環境関連)立ち上げ支援
-(タイ、インドネシア)タイ、インドネシアなどのスポーツ民間事業交流支援(予定)
-(-)国内大学と海外大学との連携事業支援
連絡先
合同会社PPS北海道
〒004-0052 北海道札幌市厚別区中央2条5丁目2-1
Tel:011-790-6347
設立:2012年
企業支援担当部/担当者:代表/コンサルタント 荒紀人
E-mail:norihito_ara@pps-hokkaido.co.jp
※本記事は2020年4月発行の民間企業・SDGsビジネス支援/国際協力コンサルタント便覧をベースに作成されております。担当者の名前や実績など最新のものと異なる場合があります。予めご了承ください。