一般社団法人 城西コンサルタントグループ

サービス概要・特徴

当グループは、約100人超の中小企業診断士で組織化されたコンサルタント集団であり、中小企業経営力強化法に基づく経営革新等支援機関の認定を受けています。海外事業支援室を設けて海外進出支援はもとより、進出後の経営管理を含めたフォローアップと「伴走型支援」を行っている点に当グループの特徴があります。海外経験豊富な人材が多数在籍している上に、法務や資金面などのネットワークもあり、多様な業種・業態・ジャンルの課題への対応が可能な体制を整えています。

マッチングを希望する技術・製品

これまでの当グループの知見やノウハウを活かせる❶介護・福祉、❷防災・災害対策、❸IT活用、❹教育分野、で海外展開を目指す企業との連携を希望します。SDGs実現に向け、自社の技術や製品で海外事業展開に意欲を持って取り組む企業様を伴走支援させていただきます。

得意とする国・地域

【アジア】ミャンマー、インドネシア、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ラオス、モンゴル、カンボジア

【大洋州】-

【中東】サウジアラビア

【アフリカ】ケニア、エチオピア

【中南米】メキシコ、ブラジル

【欧州/中央アジア】-

得意な分野

教育、保健医療、水資源・防災、福祉・社会保障、情報通信、資源・エネルギー、自然環境保全

主な実績

-(中国)国司ヘルスケア拠点構築促進事業
-(インドネシア)膨張性粘土によるインフラ施設被害への多孔質(ボーラス)コンクリート製品導入に関する基礎調査
-(ミャンマー)医療技術・サービス拠点化促進事業
-(ミャンマー)ミャンマー国における医療補助人材事業の展開に係る基礎調査
-(国内)IoT/AI事業への専門家派遣事業
-(国内)平成30年度団体向け生産性向上支援新たなビジネスモデル事例創出事業
-(国内)事業継承支援ガイド冊子作成支援
-(国内)サービス産業分野IT人材育成事業
-(国内)中小企業採用活動支援案件
-(国内)宮城県よろず支援拠点トップライン研修
-(国内)経営指導員向け小規模事業者支援研修事業
-(国内)地域中小企業の人材確保・定着支援事業(シニア人材)

連絡先

一般社団法人 城西コンサルタントグループ
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿 AVENUE6階 CROSSCOOP内
TEL:03-6866-5560
設立:2009年  登録コンサルタント数:130名
企業支援担当部/担当者:海外展開支援室 滝沢悟
E-mail:satoru.takis@jupiter.ocn.ne.jp

※本記事は2020年4月発行の民間企業・SDGsビジネス支援/国際協力コンサルタント便覧をベースに作成されております。担当者の名前や実績など最新のものと異なる場合があります。予めご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました