倪美娟(げい びえん)さん|海外で働く建設・技術者インタビュー事例集

海外で働く建設・技術者インタビュー事例集

アフリカでインフラ整備の意義を実感

もともと橋梁に関心があり、日本の技術を学ぼうと日本の土木建築企業に就職し、来日。その後、より幅広い技術を学びたいと、事業の分野が幅広く、海外事業も行うアンジェロセックに入社しました。実は入社前は海外事業にそこまで関心が高かったわけではなかったのですが、業務でアフリカのコートジボワールを初めて訪れた時、自分が暮らしてきた世界とのあまりの違いに衝撃を受けました。道端で子どもたちが学校に行かずに物を売っていて悲しかった…。もちろん教育も大事ですが、まずは道路をつなげ人と人がつながりやすくするといった基礎のインフラがなければだめではないかと。そこから、自分の仕事に意義を見いだすようになりました。

今後はもっと橋梁の知識を勉強したいですし、海外事業では人とのコミュニケーションが大事なので語学力のアップも目指したいです。

3Dモデルで建設事業をわかりやすく!

入社して最初に携わったのが、コートジボワールのアビジャンでの橋梁設計。コートジボワールはフランスの基準を採用しているので初めての経験でしたし、基準がフランス語で書かれていたのにも苦労しました。現在は、タンザニアのドドマで道路建設プロジェクトに携わっています。このプロジェクトではBIMを活用して道路の3Dモデルを作成しているのですが、例えば道路下にある配管なども3Dでモデリングすることで、現地政府との協議やプロジェクト紹介の際に、事業の情報をわかりやすく伝えることを目指しています。

今まで設計は基本的に平面(2D)で行っており、BIMを使うのは初めてなので、日々勉強です。BIMは欧州では導入が進んでいますが、日本ではまだ発展途上。わからないことも多いですが、新しい技術の勉強は楽しいですし、自分たちで一から作り出していくやりがいを感じます。

倪美娟(げい びえん)さん(株式会社アンジェロセック 開発事業本部 橋梁・構造部 BIM/CIM研究所 研究員 )

Career Path

・アンジェロセックに入社
・日本の土木建築企業に就職
・上海同済大学院 土木工程学院 卒業
・上海交通大学 船舶海洋与建築工程学院 卒業

会社情報|株式会社アンジェロセック

日仏合弁の国際コンサルタント

株式会社アンジェロセックは、2001年にフランスの大手コンサルタント会社アンジェロップ社との技術協力関係のもとに設立された日仏合弁のコンサルタント会社。

真に高いレベルの問題解決能力を有する国際コンサルティング企業として、創造性、国際レベルの技術、多文化的アプローチを結合させ、持続可能な社会づくりに貢献する。欧州を中心としたグループ企業との連携・技術協力関係により最新の技術を活かしたインフラ整備では、道路・交通、橋梁・構造プロジェクトに注力し、さらに機材・設備整備や技術協力プロジェクトにも参画している。また、人々を取り巻くさまざまな問題に対しても、再生可能エネルギーや自然災害などの気候変動対策、平和構築、治安対策などに取り組んでいる。

これら現代社会の多様なニーズに応えるため、コミュニティ開発から社会インフラ建設に至るまで、グローバルでトータルなコンサルティングと最適なエンジニアリング・ソリューションを提供している。

BIM/CIM研究所を設立し人材育成

同社が現在注力するのが、コンピューター上に3次元のデジタルモデルを作成し、構造物の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程の情報活用を行うBIM(Building Information Modeling)。2019年10月にBIM/CIM研究所を設立し、タンザニアのドドマでの道路整備プロジェクトでは、同研究所内の若手チームで一から取り組んでいる。

総括を務める青山幸多さんは、「BIMはチームで運営して効果を発揮するため、それぞれの技術を持った多くの人材が必要。地道に専門性を磨いてほしい」と語る。

Company data

株式会社アンジェロセック
・設立:2001年
・資本金:1億円
・従業員:36人
・本社:東京都新宿区
・海外拠点:世界70カ国以上に展開している世界アンジェロップグループのグローバルネットワークと協働
・事業分野:インフラ整備(道路・交通、橋梁・構造、機材・設備)、持続可能な環境(気候変動対策、平和構築、治安対策)、地域開発、事業評価、ビジネス支援
・住所:〒163-1343 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F
・TEL:03-5324-0211
・Mail:career@ingerosec.com

Recruitment

・募集職種:BIM担当者、コンサルタント(インフラ整備など)
・募集人数:若干名

『国際協力キャリアガイド2020-21』に掲載

(本内容は、取材当時の情報です)

キャリア相談をする

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました