飛び出せJapan!

制度概要

経済産業省による「技術協力型・新興国市場開拓事業補助金(社会課題解決型国際共同開発事業)」として実施されるもの。これまで4回(2016年度~19年度)実施されており、採択企業は38社。(2020年3月現在)

応募条件

➀一般枠(10社程度)
新興国・開発途上国の現地大学・研究機関・NGO・企業等(現地パートナー機関。ただし、応募する中堅・中小企業の出資比率が50%を超えるなど、実質的に子会社に相当する機関を除く)と共同で、現地の社会課題を解決する製品・サービスの開発や実証・評価等に取り組む。

➁現地事業創出支援枠(3件程度)
現地の社会課題を解決するため、新興国・開発途上国の現地パートナー機関と共同で、日系企業の現地での事業創出に取り組む。

※➀、➁とも本事業終了後2年以内に事業化を目指すビジネスプランであること。

対象地域

経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会作成「援助受取国・地域リスト」(DACリスト)に掲載の新興国・開発途上国のうち、ASEAN(東南アジア諸国連合)及び中国を除く国。

補助金

➀補助率
補助金額は1社あたり最大3,000万円目安。補助率は、補助対象経費の2/3(残り1/3は自社負担)。

➁対象経費
交付規程に従って算出。

募集スケジュール

例年、4月公募開始。5月下旬頃応募締切を予定。

問合わせ先

「飛びたてJapan!」事務局:支援機関アイ・シー・ネット株式会社 グローバルビジネス支援事業部
E-mail:tobidase@icnet.co.jp

※本記事は2020年4月発行の民間企業・SDGsビジネス支援/国際協力コンサルタント便覧をベースに作成されております。担当者の名前や実績など最新のものと異なる場合があります。予めご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました