ルワンダ コロナ禍における難工事を完了し農業大国に欠かせない水を安定確保|海外の土木・建設プロジェクト

アフリカ

ルワマガナ郡灌漑施設改修計画<無償資金協力>

コンサルティング:NTCインターナショナル(株)
施工:飛島建設(株)

ルワンダは国土の大半が丘陵地帯で、「千の丘の国」とも呼ばれる。農業従事者が就労人口の約8割を占めるといわれ、丘陵の上部まで農地が広がっている。

そうした同国で課題となっているのが、安定した農業用水の確保だ。同国政府は農業セクターの中期計画において「2018年までに灌漑面積を10万haに増加させる」との目標を掲げており、これまでも世界銀行をはじめとした援助機関による灌漑インフラの新設や、古い施設の改修などが行われてきた。だが、未開発の地域もいまだ多く残っている。

東部にあるルワマガナ郡は、そうした地域の一つだ。土地の肥沃度は高いものの、既存の灌漑施設が十分に機能せず、農地としての活用ができない状態にあった。同国政府の要請を受けた本計画では、同郡の一つの地区で灌漑用のため池、水路などを新設したほか、別の二つの地区で既存のため池を改修(かさ上げなど)したり、素掘り水路を鉄筋コンクリート製に変えたりした。また、ため池の新設やかさ上げにより既存の簡易取水源が使えなくなった地区には、代替の水源となる手押しポンプ付きの井戸も整備した。

また、ため池の水を抜くため下流地域の農民に休業を要請し、これら農民たちを本計画の作業員として雇用した。彼らは、用水路を24km延長する工事で、人力による掘削工事で力を発揮し、工期死守に多大な貢献を果たした。

途中、新型コロナウイルスの感染拡大により工事を中断することにもなったが、それでも本計画は無事に工期内に完了した。これにより、ルワマガナ地区では農地面積も広がり、他の地域と同様、二期作が可能となる見込みだ。地域住民からは喜びの声が多く聞かれている。

『国際開発ジャーナル2021年11月号』掲載

(本内容は、取材当時の情報です)

 

国際協力のキャリア相談

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました